(Japanese follows English)
Here’s the translation of the job listing into English:
---
**About this Job**
**Mission of Money Forward**
At Money Forward, our mission has been central since the company’s founding. Please take a look first at our values.
**Introduction to the Analytics Promotion Department**
This is who works in Money Forward’s **Analytics Promotion Department**!
- Data Analyst
- Analytics Engineer
**Background of the Recruitment**
The **Analytics Promotion Department** is tasked with the mission of "facilitating smooth information flow between all stakeholders through analysis."
Since the department’s inception, we’ve been developing and operating a data analytics infrastructure to support decision-making across management and operational levels. However, there are still challenges regarding data quality and platform management, and we are working with data analysts to address these issues.
To accelerate problem resolution and ensure stable operations, we are looking for members interested in building data utilization systems.
**Main Responsibilities**
You will support various business divisions and management by providing an analysis environment that improves decision-making speed and accuracy. Besides establishing the infrastructure, we expect you to help shape the future of the analytics promotion organization and take the lead in its implementation. Specific tasks include:
- Contributing to the stable operation of data analytics infrastructure to support decision-making in management and operations by designing and updating data marts.
- Collaborating with data analysts to investigate source data, design, and implement data marts to ensure smooth progress of data utilization projects.
- Participating in user-friendly and scalable data modeling designs.
- Implementing data management systems to ensure high-quality data is circulated across the company.
- Engaging with executives, marketing, and sales teams, beyond the analytics engineers and data analysts in the department.
**Job Appeal**
- Compared to companies of similar size, Money Forward has an overwhelming number of products—over 40 in 11 years.
- There are numerous opportunities to support data utilization across various products and newly emerging ones daily.
- By engaging in data development, you will face and manage a wide range of data for decision-making support.
- You will have the chance to foster a data utilization culture and engage in cross-functional data modeling across different business units.
- We are proactively adopting modern data stacks, offering a dynamic work environment.
**Desired Skills & Experience**
- Over 2 years of practical experience working with data.
- Experience in data mart development projects (involvement in design and development phases is preferred).
- Experience developing data marts or implementing queries for data extraction/processing using SQL.
- Experience with requirements definition, data extraction/aggregation, and visualization in data utilization.
- Experience in collaborative team work.
**Language Skills**
- Japanese: Conversational level
**Preferred Skills & Experience**
- Experience developing using Git/GitHub (or GitLab).
- Experience developing and operating DWH/data marts using cloud services like AWS or GCP.
- Experience with data modeling tools such as dbt or dataform.
- Strong interest in data modeling (e.g., dimensional modeling).
- Experience building dashboards using BI tools like Tableau or Looker.
**Who We’re Looking For**
- Someone who shares Money Forward’s philosophy.
- Someone interested in expanding and enhancing the data analytics organization.
- Someone curious and proactive in problem discovery and resolution across various business areas.
- Someone dedicated to building and maintaining data modeling and management frameworks that support data utilization.
- Someone passionate about addressing data utilization challenges in management, marketing, and product growth.
**Working Style**
- **Hybrid Work Style**:
- We currently ask employees to come to the office at least twice a week.
- Days of attendance vary by team and may change based on company and operational needs.
---
This version includes a clean and professional translation of the job listing's content.
===
About this Job
マネーフォワードの使命
マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。
マネーフォワードのMission・Vision・Valuesはこちら
分析推進部ご紹介
マネフォの「分析推進部」で働く人たちはこんな人たち!
データアナリスト編
アナリティクスエンジニア編
募集背景
分析推進部 は「 分析を通じ、すべてのステークホルダー間の情報流通をなめらかにする 」というミッションを掲げています。
組織立ち上げ当初から、経営と現場の意思決定を支えるためのデータ分析基盤の構築、運用を進めてきましたが、一方で、データの品質や基盤運用において課題があり、その課題の解消に向けて、データアナリストと協働しています。
そういった課題解消のスピードアップを図り、更なる安定運用を目指すために、データ活用の仕組み作りに関心のあるメンバーを募集しています。
主な業務内容
様々な領域やミッションを持つ各事業部や経営層に向けて、意思決定の速度と精度を上げられる分析環境を提供したり、環境整備の支援を行っていきます。
また、基盤整備だけではなく、当社における分析推進組織のあるべき姿を自ら考え、周りを巻き込みながら実行していくことを期待しています。
具体的には、以下の動きを想定しています。
経営と現場における意思決定を推進するためのデータ分析基盤のマートテーブルの設計/改修や定期データ更新への安定運用への寄与
分析推進室や各事業本部のデータアナリストと協働し、データ活用プロジェクトがスムーズに進むように、ソースデータの調査やデータマートの設計・実装やそのための各種支援
利用ユーザに使いやすく、拡張や保守をしやすいデータモデリング検討や設計への参画
データの品質を担保した状態で全社に流通させるための運用やデータマネジメントの実践・仕組化
分析推進部のアナリティクスエンジニアやデータアナリスト以外にも、室を超えて、経営層やマーケティングやセールスの方々など、様々な職種との連携が生まれます。
ポジションの魅力
同規模の他社企業と比較して圧倒的なプロダクト数を誇る
創業から11年で40以上のプロダクトの開発・運用をしている
さまざまなプロダクトがあり、また日々プロダクトも生まれているため、データ活用を支えるチャンスが数多くある
経営層と現場の意思決定を支えるデータ整備開発では、様々なデータに向き合い、一つのデータとして作り上げ、運用することに関われる
データ活用の文化醸成から関わっていける
多数の事業本部を横断して、データ活用を支えるデータモデリングに関われるチャンスがある
各事業本部におけるデータ活用の状況は様々であり、データをどう活用していくべきかを事業本部と協働するチャンスがある
モダンデータスタックの活用に積極的に取り組んでいる
経営層との距離が近い
経営層は事業全体や各プロダクトの状態をデータから把握したいという欲求が強く、そのニーズの分だけ、いかにして求められるデータを作り上げていくか、運用していくかというチャンスがたくさんある
求めるスキル・経験
データに関わる業務の実務経験2年以上
データマートの開発プロジェクトへの参画経験(設計/開発フェーズに関わっていることが望ましい)
SQLを利用したデータマート開発、又はデータ分析に必要なデータ抽出・加工のクエリ実装の経験
データ活用における要件定義、データ抽出・集計、可視化の一連の業務に関わったことがある経験
チーム連携による業務経験
言語
英語:TOEIC700点以上
あると望ましいスキル・経験
git/GitHub(又はGitLab)を利用した開発経験
AWS、GCP等のクラウドサービスを利用したDWH/データマート開発・運用の経験
dbtやdataform等のデータモデリングツールの利用経験(業務、プライベートでの利用は問わない)
ディメンショナルモデリング等のデータモデリングへの強い関心
Tableau、Looker等のBIツールを利用したダッシュボード構築の経験
こんな方に仲間になってほしい
マネーフォワードの理念に共感していただける方
データ分析組織の拡大、機能拡充に興味のある方
好奇心旺盛で、様々な事業に興味を持ち、積極的に問題発見・問題解決に取り組んでくれる方
データ活用を支える分析基盤環境の整備、データモデリング、データマネジメント等を実践し、仕組みの構築に取り組んでくれる方
経営やマーケティング、プロダクトグロース等におけるデータ活用の問題発見・問題解決に興味のある方
働き方
ハイブリッドワークスタイル
現状週2回以上の出社をお願いしております。
出社曜日は所属チームにより異なります。
会社、業務状況により変動の可能性があります。